平岡充乃介先生による「ココロとカラダのセルフマネジメント講座」
※新型コロナウイルスの影響で、今回はスタジオ開催を取りやめ、1dayオンライン講座でお届けする運びとなりました。
ーDATAー
2020年3月22日(日)
ー体のためのスペシャルケアー
11:00-12:00
*ヨガセラピー
どんなヨガでも体に良い効果をもたらしてくれますが、その効果をできる限り発揮させるには、どうすればよいでしょうか?
現代社会で多くの方が悩むかもしれない生活習慣病や、心身症にフォーカスを当て、基本的な解剖生理学とともにセラピーとしてのヨガを考えていきましょう。
きっと、自分のためのヨガにも、誰かのために教えるヨガにも役立つはずです。
予備知識として、アーユルヴェーダのお話もさせて頂くかもしれません。
シュウノスケ先生から講座の内容について
前回の講座時にもちょこっと説明した、実際の南インドのヨガ療法施設で行われているセラピーとしてのテクニックをお話する予定です。
アーサナや呼吸法を1つずつ丁寧に「こういう症状にいいかもね」を感じながら、頭と体で学んでいただければと思います。
ー心のためのスペシャルケアー
13:00-14:00
*ヨガと哲学と心の話
実はずっと昔から「心の在り方」について考えてきたヨガですが、古典哲学の中には現代でも活かせる要素がたくさん詰まっています。
皆さんが知るべきなのは「サンスクリット語」ではなく、「ヨガ的なストレスマネジメントの方法」です。
昔から考えられていた「ストレス」や「その対処方法」って何なんだろう?を一緒に紐解いていきましょう。
自分で自分をコーチングできるようになるかもしれませんね。
シュウノスケ先生から講座の内容について
大枠は「ヨガ哲学」「心理学」「脳の機能」等など。
いわゆるセミナー等で行なわれる「ストレスマネジメント」をヨガ的に捉えて、日々のストレスを無くしていこうよ、というお話です。
14:30-15:30
*リラクゼーションテクニックと瞑想法
シュウノスケ先生から講座の内容について
各種テクニックを実践していただきます。
最後に瞑想にも触れ、全体を通して心身共にくつろげる、そんな時間を共に過ごしましょう。
こんな方にお勧め
料金
2講座¥5,000(自由選択)
3講座¥7,000(自由選択)
<特典>
講師プロフィール
0コメント